HIV始め、性感染症の治療で有名な太融寺町谷口医院 谷口恭院長が毎日新聞ネット版にB型肝炎について6回連載で投稿されています。 『誤解だらけのB型肝炎ウイルス』 記事を全部読むには無料の読者登録が必要です。 簡単に登録で・・・
相互リンク大募集!
続・B型肝炎とHIV感染
当サイトでは過去に『B型肝炎とHIV感染 』と言う記事を掲載しました。 今回はその続編です。 B型肝炎とHIVは重複感染することが多いのですが、その実態をお伝えしたいと思います。 なお、今回はこの本を参考にさせて頂きまし・・・
B型肝炎を自宅で検査
B型肝炎の検査はあなたの自宅でも可能です。私も検査してみました。 あなたはもしかして、こんな勘違いをしていませんか? 「会社などの健康診断でB型肝炎やC型肝炎は見つかる」 いかがですか?一般の健康診断ではB型肝炎、C型肝・・・
B型肝炎の感染ルート
B型肝炎の感染ルートは、一般的には血液感染・母子感染・性行為感染の3つとされています。しかし、実際にはもっと身近な感染ルートが存在します。 私は当サイトを運営している関係上、これまでに10冊以上のウイルス性肝炎に関する専・・・
B型肝炎感染ルートQ&A
B型肝炎の感染ルートについて、Q&Aの形でまとめてみました。あなたのB型肝炎予防にお役立て下さい。 Q1.B型肝炎ウイルス(HBV)は感染者とのキスでも感染するか? A1.キスでは感染しません。 私・・・
B型肝炎のウイルス学的検査
B型肝炎の血液学的検査に登場する指標は、HBs抗原・HBs抗体・HBe抗原・HBe抗体・HBc抗体・HBV-DNA・・・ なんてややこしいのでしょう。それぞれが特別な意味を持っており、その組み合わせでB型肝炎の感染状況を・・・
B型肝炎ウイルスとは?
HBVはHIV(エイズ)よりも、HCV(C型肝炎ウイルス)よりも感染力が強いのです! ・ 1965年アメリカの医学者ブランバーグはオーストラリア原住民の血液中に「オーストラリア抗原」を発見します。そして1968年日本人大・・・
B型肝炎とHIV感染
B型肝炎ウイルスとHIVの重複感染は死亡率が高くなり、重症化するリスクも高くなります。 B型肝炎をはじめとするウイルス性肝炎の専門書を何冊か読んでみましたが、ほとんどの本にはHIVとの重複感染に触れた記事は出てきません。・・・
B型肝炎の症状とは?
ここではB型肝炎の症状について説明したいと思います。 B型肝炎はB型肝炎ウイルスの感染によって発症するのですが、実はウイルスそのものが炎症を起こしているわけではありません。 仮にあなたがB型肝炎ウイルスに感染して、あなた・・・
B型慢性肝炎の診断方法
HBs抗原が陽性であればHBV(B型肝炎ウイルス)キャリアであることが分かります。ではこのまま経過観察でいいのか、すぐに治療が必要なのか、それは肝臓の状態とウイルスの活性具合によります。 今回はB型慢性肝炎の診断方法につ・・・
セロコンバージョンとは?
セロコンバージョンとは、HBe抗原がマイナス、HBe抗体がプラスになった状態です。 これはB型肝炎ウイルスの活動が抑え込まれた状態を意味しています。 ・ ◇セロコンバージョンとは何か? B型肝炎の予後(治療後の経過)を語・・・
B型肝炎の初期症状とは?
B型肝炎の初期症状について説明します。もしかしてあなたも気になっていますか? 当サイトの数ある記事の中で最もアクセス数が多いのはB型肝炎の症状について説明した記事です。そこで、今回はB型肝炎の初期症状に的を絞った記事を書・・・
B型肝炎の常識が変わる!
B型肝炎に関する2つの常識が今、大きく揺らいでいます。全く新しい考え方が必要になっているのです。 その2つの常識とは?あなたの肝炎予防、肝炎検査にお役立てください。 なお、ニュースソースはこちらです。『B型肝炎の常識が変・・・
B型慢性肝炎治療とHIV
B型慢性肝炎の治療にあたっては、HIVとの重複感染に配慮が必要です。 B型慢性肝炎の治療に使われる薬にはHIV感染症にも使用される薬があります。もし、B型肝炎ウイルス(HBV)とHIVが重複感染しているのに気付かず、抗H・・・
ウイルス活性とB型肝炎
あなたが血液検査でHBV-DNAの量を調べられたとき、その判断基準は? B型肝炎検査を受けるときの参考にして下さい。 今回はB型肝炎ウイルスの活性と肝炎の関係について説明します。 なお、記事の作成にあたっては『ウイルス性・・・
B型肝炎と性風俗
B型肝炎は性感染症の一種であり、性行為によって感染します。ならば当然のように性風俗とも深い因果関係が存在します。 かつてB型肝炎は血液感染が主な感染ルートでした。予防接種の注射器や輸血による血液感染が多かったのです。しか・・・
B型肝炎の母子感染
B型肝炎の感染ルートの1つに母子感染があります。母親がB型肝炎ウイルスに感染していると、生まれてきた赤ちゃんにもB型肝炎が感染する可能性があります。 今回は日本におけるB型肝炎の母子感染の実態と、現在行われている母子感染・・・
B型肝炎検査を無料で受ける
あなたはB型肝炎の検査を無料で受ける方法を知っていますか? むろん、B型肝炎はお金を出せば病院でも検査キットでも検査は可能です。しかし、お金を出さずにB型肝炎検査を受ける制度がちゃんとあります。 ぜひあなたもこの制度のこ・・・
B型肝炎の再活性化は危険!
B型肝炎の再活性化は「de novo肝炎」と呼ばれ、劇症化して死亡する例も多い危険な症状です。 前回、当サイトでは『医療ミス?劇症肝炎で死亡』という記事を掲載しました。今回はその続編とも言うべき内容です。 ・ ◇医療ミス・・・